こんにちは。小門造船です。
ここのところ雨続きですね。ジメジメしたお天気は、気分も憂鬱にさせます。そんな中、現場作業は過酷なほど超多忙を極め、疲れ果てていて、なんだかギスギスした雰囲気を感じます。
適度な「喜怒哀楽」の表現は魅力的ですが、感情だだ漏れ社員は、単なる精神的未熟者です。
特に不機嫌・不愉快な波動はとっても厄介です。職場にたった一人でも不機嫌な人がいれば、周囲で仕事をしている人たちにも不機嫌さが伝染していきます。当然、意思疎通も困難になり、仕事の効率は落ち、ミスや事故も起こりやすくなります。
代わりに、笑顔や元気なあいさつ、ちょっとしたジョークやユーモアなどで職場の空気感を和らげることができる人は、基本的な業務遂行能力も高い人といえるでしょう。自己管理の基本である、感情コントロールも大切な仕事術のひとつだからです。
あなたは「ご機嫌な人」ですか?それとも「不機嫌な人」ですか?
お互いに気持ちよく仕事ができるように、ひとりひとりが「より良い心持ち」を保ち、「ご機嫌」な相乗効果が得られると良いですね。
最近のコメント